fc2ブログ
ヨーロッパのツーリングカーレース参戦を目指す Racing Driver 中上牧人のブログ
ヨーロッパのツーリングカーレースへの参戦を目指す レーシングドライバー 中上牧人のブログです。日本人初のヨーロッパツーリングカーチャンピオンを目指しています。
RF (爆)
今日、ついに勤めているガソリンスタンドの軽油配達用ミニタンクローリーが壊れてしまいました以前から、ヤバそうな異音が出てたんで、何かしら壊れるだろうな~とは思っていましたが、自分は配達にほとんど行かないのであまり気にしていませんでした(笑)

所長曰く、「急に、ゴキンッって音がしてカンカンカンと音がして駆動が伝わらなくなった」らしいのです
状況から判断して、恐らくドライブシャフトが折れたんだと思います

でも、さすが所長・・・と言うかたまたまと言うか(爆)立ち往生して、後輪が駆動しないんだから4WD入れたら引きづってでも帰れるかもと思ったらしく、なんとかスタンドまでは帰り着く事が出来たそうです

車はスバルの軽トラ・サンバー。エンジンがリアにあるタイプの軽トラです

しかし、冷静に考えるとこの状態、世にも珍しいRF・リアエンジン-フロントドライブの車ですよね(爆)

リアエンジン・リアドライブのトラクションの良さと、フロントエンジン・フロントドライブの汎用性の両方を思いっきり捨てた絶妙の超未来型駆動方式の完成です(爆)
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

昔々ある所に(笑)
昔、周辺地域の廃品回収にボランティアで参加させられた時に、古いAUTOSPORTSが数冊山積みされていて、面白そうだから貰って帰ってきた事がありました
当時はまだ小学生だったので、グループC時代のJPCS?JSPC?(プロトタイプカー選手権)やグループAだったJTCなどの記事にしか興味がなかったので (でも小学生でグループCとか言う段階で・・・爆) 間に挟まっているクラブマンカテゴリーの記事などは全然見ていませんでした

ついこの間、ネットサーフィンしていたら某所で「AUTOSPORTS ○○号 特集FJ1600のすべて」と言う写真を見つけました「へぇ~AUTOSPORTSにFJ特集かよ~いいなぁ」とよく見ると、その本、どこかで見たことがあります…感ピューターを全開で働かして記憶を辿って行くと…

廃品回収のごみの中から持って帰ってきたやつだ!!

即、本棚をひっくり返して探してみると出てきましたしかも無傷の良好な保存状態で(爆)

問題のページを見ると、なんとFJについての”熱い”記事が、見開き5ページに渡ってミッチリとかかれてあるじゃないですか?!しかも、中には「今シーズン注目のFJに参戦してくる若武者達!」的な名目で鈴鹿シリーズに出てくるドライバー全員の顔写真と自己紹介が載っているんですなんて扱いだぁ~!!今と比べると全然違うじゃないですか

サイドラジエターのマシンが出てくると、フロントラジエターのマシンが不利になるんじゃないか・・・とか、最近新手の「激安でレース出来ますよ詐欺」が横行している・・・とか、もうエンジンが尽きてレースが出来ません~状態の今から考えると、ある意味幸せな悩みですよね(^^:)

でも、各ドライバーの「FJの悪いところ」を書くと言う部分では、「台数が多すぎてまともに練習できない」とか「新参者はミラーを見ずに、ひたすら前しか見てなくて危なくて仕方ない」とかで、ガラガラのサーキットで思う存分練習できる僕らはいかに恵まれているか分りますね

でも、「自分のセールスポイントを書いてください」と言うところは、みんな「俺が一番速い」見たいな事を書いていて、やっぱり基本レーサーはそうなんだねと笑ってしまいました(爆)

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

単語帳バージョンUP
読む英語本が変わったので、ついでに単語帳も新しい物に変えました

TS3D0018.jpg

Sports car and competition driving を読んでいたときの単語帳がこれ
何だかんだで3冊にもなりました
とりあえず、出てきた知らない単語を片っ端から書き留めていったので、途中から、以前調べてる単語と新出の単語の区別がつかなくなってきて大変だったので新しい方法に変えました

TS3D0019.jpg

そして、新しいのがこれ
一番変えたのは、それぞれのページをアルファベットで区別する事。これで、既出の単語か新出の単語かを区別しやすくなりましたし、完成したら辞書としても使えます
やっぱり、ただ単語を書き留めるだけでは身に付かないので、読み終えたあとでもシッカリ見直し・復習が出来るように色々と工夫しています

こんな面倒な事、高校時代なら絶対にしてなかったでしょうね(笑)
情熱さえあれば、なんだって出来ます

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

色んな意味で凄いです
自分のブログに他人の車載映像を載せるのはどうかと思いますが、イギリスのレースの”ヤバさ”を色んな意味で感じた動画を載せてみようと思います(汗)
Stock Harchと言う、コンパクトカーオンリーのレースで、ブランズハッチでレースが行われた時のスタート直後の車載映像ですカテゴリー的に言えば、VITZカップやマーチカップに相当するレースで、そんなプロのようなガンガンに勝負に人生賭けているような人たちが出ているわけではないんですが…
とりあえず、いきなり1周目から目の前で起こっている出来事、そしてカメラを積んでいるドライバーの運転に注目です(汗)

幻のノンクラッチシフト(汗)
スタンドに来るお客さんで、毎回、面倒くさそうに車を乗ってきて、疲れた様子で「レギュラー満タン…」と車を降りてくる人がいます
いかにも「仕事面倒くせぇ~よ」みたいなオーラ全開なんですが、一旦車を走らせ始めるとストレスを運転で発散させようとしているのか、急バック急ブレーキ急加速の三急運転ドライバーに変身します

そんな事だから、前輪駆動の前タイヤは凄い勢いで減っていきますローテーションしたら・・・どうですかと声をかけてみても、その気はないらしく1年に1回は前2本タイヤ交換という激しい状態です

まぁそれでも、本人がそのつもりなんだから良いかぁ~と思っていたんですが…昨日、スタンドの前を通過して行かれた時、2速から3速にシフトアップする時に…

ブ~~~~~~ン(2速)
     ガリガリガリ ジジ ゴリッ 
            ブゥ~~~~~ン(3速)


と言う、異音…と言うより車の叫び声(笑)と共に走り去っていかれました

これ、ひょっとすると…
      幻のノンクラッチシフト?!(爆)
そりゃ回転合わして叩き込めば入りますけど…FJでも上手い事いきませんよ(汗)
まぁ会社の車だから、どうなろうと構わないんでしょうが、そう言うタイプの人…俺嫌いです(^^:)

なんでも物は大切に扱いましょう

でも、初めて師匠の下でFJの練習をした時に、「ヒール&トウ」はミッション労わるためにも、当然ダブルクラッチだっ!と思って、ダブルクラッチのヒール&トウ(日常のゴルフ等は全てダブルクラッチのヒール&トウをしてます)をしてたら、師匠から「お前、そんな古いテクよく知ってるなぁ(笑)そんな事するのは、完走必須のルマン残り3時間とかだけやぞ」と笑われてしまいました(爆)

速く走りたいときは、心の中で「ゴメン!」と言いつつ思いっきり扱いましょう(爆)

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

息抜きし過ぎ・・・?
ここのところ色々とやらなければいけない事が大量にあったのと、レースが2ヶ月もの間、お休みになるのとで、すっかりレースのことを忘れていました

基本”どうやったら速く走れるか…”と言う部分は常々考えているので、そこは忘れてませんが、誰とポイント争っていて、あと何戦残ってて、いつレースがあるか…みたいな部分を忘れかけていました
でも、実際そう言う部分は、いつ考えたって何か進展があるような事柄ではないですし、むしろピリピリしたレースの現場から日常に戻ってリフレッシュする良い機会なのかもしれないですね

現在の頭の中の状態…

仕事…30%(半か丁か…転機が来てます)
勉強…20%(英語の勉強の仕方を工夫中)
レース…20%(そりゃ当然(^^:))
遠征…20%(なんとか安く、もてぎへ練習に行けないかと画策中)

残りの10%・・・プライスレス(爆)

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

それ・・・無駄じゃない?(汗)
「ガソリン代高いから、クーラーかけずに頑張ってんねん!」

と、汗だくで自販機でスポーツ飲料を買ってガブ飲みするおばちゃん…
それ下手すると、普通にクーラーかけて余計な買い物減らした方が安上がりなんじゃ…

まぁ、俺に関しては心配ないですけどね愛車のゴルフにはクーラー付いてないし、余計な飲み物買えるほど予算はないですし

最近では、意識したら汗をあまりかかずにいる事が出来ると言う裏技も身につけてきましたし(爆)
でも、炎天下で汗をかかないもんだから体温が凄い上昇して、時々ヤバいと感じた時はスポーツ飲料買って飲みま…
ってスゲー無駄ッ(爆)

どうやら適度に汗をかいたほうが経済的なようです(爆)
I could get the new English book.
Sports car and competition driving に続く、英語勉強本を手に入れました

その名も…
「THE GREAT MONEY HUNT Motor sports sponsorship」 と言う本です

ようは…モータースポーツにおけるスポンサー獲得に必要な事柄を教科書スタイルでまとめましたと言う感じの本です。本当は、違う有名な本を探していて、出版元を突き止めてメールで連絡まで取ったんですが、「代金を銀行振り込みにしてくれ」と言われて挫折してしまいました

代わりに…と言っちゃあ何ですが、10000円オーバーでしたし、厚さ2,5cm近い重厚な本なのでしっかり読んでいこうと思います若干内容が古いような注意書きがありましたが、初版が1993年、6thエディションが2003年に発売されているのの一番新しいやつなので、そんなに気になるほどの事ではないですかね

TS3D0017.jpg

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

なんと言うか…
なんと言うか、ココのところ殺人事件のニュースの頻度って、自分が子供だった頃から比べると異常ですよねなぜに、そんなに簡単に殺せてしまうんでしょうかね・・・ムカツク奴がいるのは分かりますが、そんなムカツク奴のために自分の人生を棒に振るのは、非常に勿体無いと思うんですが・・・

それに、先日もありましたが、「特に日ごろから強い恨みがあったわけではない」のに、衝動的に簡単に殺人を起こしてしまう事件が結構ありますよねしかも、親だとか友達だとかいつも仲良くしている人なのに、そんな人でさえ殺してしまう人の気持ちは到底理解できませんね
やっぱり、普通に友達がいて、普通に親がいて、普通に生活できていることが如何に”幸せ”かと言うことが感じられていないんでしょうね・・・

自分は、当然両親や兄貴のことは心から尊敬していますし、最高の友達に囲まれていると思っていますもちろん、ブログに来てくださる皆さんも

僕も、昔、色々あって生きるのが嫌になりかけていた時期もありましたが、今から思うと、凄くたくさんの人が声を掛けてくれて、励ましてくれていて、「ひとりで生きている」なんて考えが如何に自分勝手で傲慢な考えだったかと考えさせられました

とにかく、誰かを殺そうなんて考える前に、自分が大切にしたい人がどれだけいるか…自分の幸せを願ってくれている人がどれだけいるか…思い出して貰いたいですね
国道?酷道?…(笑)
ちまたでは秘かに「国道」がブームらしいんです

と言っても、フツーの国道を見たり、走ったりして萌える訳ではありません(汗)
国道は国道でもな酷道に果敢?無謀?にもアタックするのが流行っているらしいんです

酷道とは、地図上では国道の表記をされたちゃんとした国道にもかかわらず、普通車では通行が困難なほど危険で過酷な国道の事を指す言葉ですそのほかにも、”剣道(県道)””腐道(府道)””死道(市道)”等、各道路でありえないような状態の道の事を指す造語が存在しています(笑)

世の中には変な事に盛り上がる訳の分らんやつもいるモンですな…と言いたいところですが、何を隠そう私も立派なその道の人間でした(爆)そんな流行があると気付いたのはつい最近でしたが、車の免許を取得して以降「果たしてこの道は通れるんだろうか・・・」と言う道に、某友人とかなりアタックしたものです

相当寿命が縮むような経験も色々としました山道を爆走中に幅100m近くにわたって土砂崩れで道が山ごと崩れ去っている現場に遭遇したり、大雨の中、東海道本線の土手下の明らかに農業用水用トンネルに軽でアタックして、引っ掛かった上に溝に脱輪して身動きが取れなくなったり、同じ日にキーをインロックしてしまい、僅かに開いた窓の隙間に、周辺の電柱に巻き付けてあった針金等の素材を全開に生かして作ったスーパーアイテムを突っ込んで、鍵を開けたり(爆)
別の日には、インロックを周辺に生えている草を引き抜いて編んで作ったひもを使って解除したりと、それなりにツワモノでしょう(爆)

それでも酷道マニアには有名な国道418号線と県道352号線(途中で道がただのあぜ道級の狭さ&荒れ様になる)や、
※下の写真の右が国道418号、左が県道352号……マジです
(^^:)※
kendou.jpg


「落ちたら死ぬ」と言う注意書きが点在する国道157号線にはアタックする勇気はありません(汗)
kokudou2.jpg

凄いそそられますが、そもそも車が傷つく段階でありえない。普通に無傷で通過することは不可能ですそれに、途中からは2輪車および徒歩でしか通行できない箇所のオンパレードですし、最悪ザイルを使って人だけが通行可能と言うようなとてつもない危険箇所が出てきますから、軽い気持ちで足を踏み入れたら死の危険があります

でも・・・そそられるんですよね~(爆)鉄道の廃線跡や、廃村、旧道等の現役時代に思いを馳せるのって楽しいじゃないですか
ひょっとして俺だけ?!
色々な所で公開されている前回のレースの写真。たまたまスプーン進入の写真が多かったので、色々と見比べる機会があったんですが、FJ1600・S-FJ・フォーミュラエンジョイを含めても、俺だけ明らかに、ある部分が他のドライバーと違ってました

そこは、一応自分の中ではドライビングの肝だと思っているのでここでは言えません(笑)でも、師匠も「その方が良いはずやぞ」と言ってくださっているので間違っているわけでもないはずなんですが…

こうも一人だけ浮いていると少し疑問に思ってしまいますね(^^:)自分の中では当然と思ってきたことが一般的にはそうではないと分かった時の若干の優越感と不安は何ともいえないですね

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

鈴鹿クラブマン 第4戦 レース映像 UP
お待たせしました。第4戦のレース映像です

1周目、3周目、4周目、7周目、9周目、10周目、11周目の映像を繋げています。

今回は、映像担当が一人少なかったので、ヘアピンとスプーンの2ヶ所でのみ撮影しています

130R~ショートカットで色々と仕掛けていたので、この映像を見る限り、見せ場もなく、ひたすら前の選手の後ろについて走っているみたいに見えますね(^^:)

やっぱり、オスカー相手にまともに勝負をしていたら勝てませんね。向こうが直線速いなら、こちらはそれ以上にコーナーが速くないとダメですからね。まだまだ修行が足りません


 映像はこちら 

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

言われてみれば…
前回のレースの時に、先輩に車載を見ていただいてアドバイスを頂いたんですが、その時に、パッと車載を見ただけでこんなことを言われました

「ドライビングは肝試しじゃないぞ~(笑)」

た・確かに(^^:)

ココのところ130R全開とかデクナー1つ目全開とか、ある意味、どれだけ”肝試し”出来るかと考えつつ攻めていたような気がします(汗)
根性全開でも、速くなければ意味がない訳で、その攻め方がホントに正しいのか、どう良いのかをちゃんと考えながら攻めていかないと、ただただ危ない目に遭うだけですよね
何しろ、今までブレーキ踏んでいたところをアクセル全開トライしてるコーナーが3~4つありましたからね(^^:)冷静に考えればタダの無謀ですよね
でも、このスタンスは変えないようにしていこうと思っていますこの攻め方で走ることで見えてくる部分も結構あるので、一度やってみて、それで良いのかダメなのかを判断していこうと思います実際、前回の車載と、以前の車載とを比べたら、あることを決定的に忘れていることがわかりましたし、現状の攻め方+新たな課題=最速?!(笑)と思っています

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

第4戦の賞品とトロフィー
第4戦のトロフィーと賞品の写真をUPしました

今回はHONDA Racingのポシェットと、ダンロップの大きなタオルと、ヨコハマのTシャツですダンロップとヨコハマの景品があるってのが面白いですよね(^^:)
ある意味、夢のコラボレーションってヤツですか(爆)
FJはダンロップのワンメイクですから、ヨコハマのTシャツを貰うのは少しおかしい様な気もしましたが、そこは所詮クラブマンですからねあまり細かい事は気にしない

TS3D0014.jpg

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

コンピューター vs 中上 (笑)
ここ数日、暑い日々が続いておりますね

私、暑いのも寒いのも、めっぽう強くてですねそんな自分に触発されてか、職場のガソリンスタンドが軽い我慢大会と化していました(爆)

ようは、どこまでクーラーに頼らずに生活できるか…誰が一番初めに音を上げるか…勝負じゃいと言うような雰囲気が、誰かが言い出したわけでもなく、いつの間にかスタンド内に漂っていました

普段はクーラーを使っているので、当然、扇風機などの冷房装置はありません
とにかく、窓を全て開けて自然の風のみで換気します

まぁ、私の実力を持ってすれば(爆)並みの人の、暑いと感じる気温程度では何ともありません(^^:)
温度計をチェックすると…33度?!
それでも、軽く汗が滲む程度の体感で、汗だくにはなりません
だんだんリタイヤしていく人が増えていき、結局最後まで残ったのは、自分と所長のみ。

そして、今週の日曜。当然猛暑の中、クーラーなしで頑張っていたら、なんと温度が上がりすぎてPOSのコンピューターが故障(爆)人間より先に電子機器が音を上げてしまいました(笑)

以降、「パソコンが壊れるとまずいから…」と言う理由でクーラーが常時ONになりました
しかし、心の中では全員が「やっとクーラー使える」と思ったでしょうね(^皿^:)
第4戦 レース写真 UP
第4戦の写真をUPしました今回も、わいるどさんに素敵な写真を撮っていただきました曇ったり、雨が降ったり、豪雨になったり、ドライバー以上に大変だったと思いますが、さすがの仕上がりですね早くトップをぶっちぎっている写真と、ガッツポーズを撮ってもらえるようにならないといけません

r4-1.jpg



土曜日、フリー走行。スプーンとヘアピンで撮っていただいています




予選。スプーンコーナーで撮っていただきました








決勝と表彰台の写真ですはっきり言って、表彰台全然喜べませんでした(汗)表情暗ッ


r4-w.jpg

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

右京さん、マジですか?!(爆)
この間、某番組に片山右京さんが出ておられて、こんな事を言っておられました

「って言うか、山登りのためにF1でバイトしてたんですよと…

そんな事をさらっと、真面目に言ってしまえる右京さんはやっぱり尊敬してしまいますね
でも、レースだけが人生ではないとは俺も思います

レースするより、ずっと面白いことが世の中にはいっぱい転がっていると思いますからでも、現状、自分が命を・人生を賭けられるのはレースだけだと思っています。
高校受験も大学受験も仕事にも、命や人生を賭けるほどの情熱は全く注げなかったですし、何となく「まぁ、なるようになるさ」と思って日々、過ごしていたように思います。レースを始めて、その辺は大きく変わった部分ですねやっぱり必死になって1日1日を生きるようになったと言うか、本気で何かに挑む覚悟が初めて出来たように思います。

いつかは良い意味でレースを趣味として扱えるような、レース以上にやりがいのある何かを見つけられたら良いなとは思いますでも、その為にはレースを極める必要がありますけどね(^^:)
鈴鹿 クラブマン 第4戦 レポート③
その後、デグナー2つ目で軽くオーバーランして道野選手との差が広がってしまいます道野選手は服部選手のスリップが使えるのか若干、こちらよりペースが良く、間隔が広がってしまい服部→道野→俺がほぼ等間隔ぐらいになりますこうなると、どうにも差を詰めるのが難しくなってきます
[鈴鹿 クラブマン 第4戦 レポート③]の続きを読む

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

鈴鹿 クラブマン 第4戦 レポート②
予選のあとも雨が降ったり止んだりの微妙な天気それでも、ずっとレースが続いて行われていくので、段々路面は乾いていきます。このままならドライだからスリックだなぁ~と話していると、1つ前のS-FJのレースの直前から、しっかりした雨が降り出しコースは一気にレインコンディションに
スリックを履いたS-FJのマシンも全車レインに履き替えています。まぁこれならレインタイヤだなぁ~とタイヤを付け替えていると、またすぐに止んでしまいました(汗)しかし、スリックで行くにはちょっと濡れすぎだったので、とりあえずは予選で使ったレインタイヤを履いてコースインを待ちます
[鈴鹿 クラブマン 第4戦 レポート②]の続きを読む
鈴鹿クラブマン 第4戦 レポート①
決勝日は雨でしたが、金曜・土曜はほとんど雨も降らずドライコンディションで走ることが出来ました今回もいつも通り…と言うのもなんですが、コンスタントタイムでは負けていないんですが、ベストタイムでは少し遅れを取っているパターンでした
ロガーや車載でチェックすると攻める気持ちがはやり過ぎているのか、どのコーナーも入り口を頑張って出口で少しロスしていて、自分が思っているほど攻めがタイムに結びつかない状態でした。それでも130Rは今まで以上に速く走れる方法を身につけることが出来ましたし、スプーンも前回レースのどうにもならないような状況から考えると、だいぶ以前の良いリズムを取り戻せましたし、悪い事ばかりと言う訳でもありませんでした
[鈴鹿クラブマン 第4戦 レポート①]の続きを読む

テーマ:FJ1600 - ジャンル:車・バイク

copyright © 2005 ヨーロッパのツーリングカーレース参戦を目指す Racing Driver 中上牧人のブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
FC2 Blog Ranking
  1. 無料アクセス解析